大阪の風景

2015年01月12日

造幣局通り抜け(2014/4/15)
会社帰りに30年ぶりの造幣局通り抜け。
コメントを付ける必要もないくらい、相変わらずたくさんの種類の桜が
出迎えてくれた。ただ、30年前との違いは外国人が多いことかな。
2014年12月30日

2014年春
<インデックス>
早秋の靭公園(2014/3/19) 知人のライブ(2014/3/27) 玉串川の桜(3/28〜4/7) 靭公園の桜(3/28〜4/3)
大阪市内の景色 鶴町周辺の桜(4/7・4/9) ご近所の景色(4/24〜5/2) 会社近くの景色(4/24)

会社近くの景色(4/24)
            
ご近所の景色(4/24〜5/2)

      
      
鶴町周辺の桜(4/7・4/9)
            
            
   ここまでが7日の昼間 
   そして9日は夜桜。取引先の人たちが公園の一角を夜桜見物の会場にしてくれている。
        
        
                  
大阪市内の景色
大阪市内のマンホールはこんな柄
     
大正区にはこんな変な学校が(笑)
            
靭公園の桜の移り変わり(3/28〜4/3)
            
                            3月28日

            
                            3月31日
            

                
                            3月31日

      
                               4月2日

                  
                               4月3日
河内山本 玉串川の桜の移り変わり(3/28〜4/7)
            
             3月28日                        3月29日
     
            
                            3月29日

            
                            3月29日

            
             3月29日                       3月31日

            
              4月1日                        4月2日

            
              4月3日                        4月5日

 
                             4月6日
     
                              4月6日
     

                     
             4月7日  4月14日 山本八幡
知人のライブ(2014/3/27)
若い頃フォークソングを演っていた知人が、仲間たちとアメリカ村のライブハウスでライブを
するとのことで聴きに行った。
      
          
     
     
早秋の靭公園(2014/3/19)
2014年03月01日

大阪城公園梅林
2014年05月06日

2013〜2014年冬
<インデックス>
御堂筋(2013/12/04) 大阪駅周辺(2013/12/05) 西船場公園のイチョウ(2013/12/06) 肥後橋界隈(2013/12/20)
愛宕原GC(打ち納め)
(2013/12/30)
通天閣・新世界(2014/01/11) 弁天町・交通科学博物館
(2014/01/16)
京セラドーム(2014/01/21)
雀のお宿(2014/01/26) 八尾の雪景色
(2014/02/08・14)
近所のお散歩(2014/02/11)
フェスティバルホール
(2014/02/28)

フェスティバルホール(2014/02/28)
会社から徒歩10分。今回はMISIAのコンサートに行ったが、この近さなら仕事帰りにコンサートは
行き放題!
近所のお散歩(2014/02/11)
家から片道40分のお散歩。曹洞宗法蔵寺はそれなりの高度があるので景色はなかなか!
ハルカスも見える。
八尾の雪景色(2014/02/08・14)
今年何回か山本でも  
積雪があった
2014/02/08
2014/02/14
雀のお宿(2014/01/26)
家から八尾までウォーキング 
している途中で雀が群がって
いる樹木があったのでパチ!
京セラドーム(2014/01/21)
人間ドックの病院が京セラドームの近所だったので、初めて近くで見た。
弁天町・交通科学博物館(2014/01/16)
弁天町駅から見える交通科学博物館のD51。残念ながら4月6日で閉館するとのこと。
一度行っておくか・・・・と思ったが、結果は行けず。
2〜3年後に京都でオープンしたら見に行こうか!
通天閣・新世界(2014/01/11)
大阪には通算7年暮らしているが、実は通天閣には一度も上ってなかったので、2014年の新年にチャレンジ。
大阪湾に沈む夕日、ハルカスの眺望、そして通天閣の夜景と見どころ満点。
串かつの「だるま」は上の通天閣店、下の総本店とも長蛇の列だったので、「酒の穴」という店に入ったが、
ここは串かつ、粉物もある上に名物は八宝菜!200円というCPの良さもあり、それはそれで美味しかった!
御堂筋(2013/12/04)
大阪駅周辺(2013/12/05)
西船場公園のイチョウ(2013/12/06)
肥後橋界隈(2013/12/20)
愛宕原GC(打ち納め)(2013/12/30)

池には氷、氷の上にはボール(^_^;)
2014年03月30日

2013年秋
<インデックス>
大阪駅(2013/09/06) 秋の気配(2013/09/08) 河内音頭祭(2013/09/08)
於:久宝寺公園
中秋の名月(2013/09/20)
なみはや大橋からの景色
(2013/10/02)
アリスコンサート
(大阪城ホール)(2013/10/27)
大阪城公園(2013/11/09) 有馬ロイヤルGC(2013/11/16)
土佐堀一丁目のイチョウ(2013/11/18) 愛宕原GC(同期会ゴルフ)
(2013/11/23)
河内山本駅前 
玉串川の桜の紅葉(2013/11/24)
なにわ筋イチョウの紅葉
(2013/11/25)

大阪駅(2013/09/06)
秋の気配(2013/09/08)
河内音頭祭(2013/09/08)於:久宝寺公園
中秋の名月(2013/09/20)
なみはや大橋からの景色(2013/10/02)
アリスコンサート(大阪城ホール)(2013/10/27)
大阪城公園(2013/11/09)
有馬ロイヤルGC(2013/11/16)
名物カレーうどん
土佐堀一丁目のイチョウ(2013/11/18)
愛宕原GC(同期会ゴルフ)(2013/11/23)
河内山本駅前 玉串川の桜の紅葉(2013/11/24)
なにわ筋イチョウの紅葉(2013/11/25)
2013年12月28日

2013年夏
<インデックス>
あじさい(2013/06/07) 土用の丑の日の十四夜(2013/07/22) 天神祭宵宮(2013/07/24) 親会社のビアパーティ(2013/08/02)
大阪の夏の景色(2013/08/15) 満月の月の出(2013/08/21) コスモスクエアからの景色
(2013/08/26)
秋の気配(2013/08/28)

あじさい(2013/06/07)
土用の丑の日の十四夜(2013/07/22)
天神祭宵宮(2013/07/24)
25日が接待のため、宵宮に行ってみた。
会社の終わる時間から18時からのOAPでの「水上薪能」には間に合わないため
「催太鼓宮入」
催太鼓(もよおしだいこ)は天神祭のお触れ太鼓で常に渡御の先陣をいく。
催太鼓は豊臣家の忠臣が主家の危機回避を天満宮に祈願した故事に因んだものと
いわれ、豊臣家より拝領と伝えられる太鼓を真紅の投げ頭巾をかぶった願人(がんじ)
が「チェサジャー」、「ソコジャー」という掛声とともに威勢よく太鼓を打ち鳴らす。
また、左右前後に激しく揺らす「からうす」は、平成四年に大阪府の無形文化財に指定
された名物である。
なお、この催太鼓は太鼓中(天満宮太鼓中)という天満宮直轄の講社が担う。
催太鼓の上で太鼓を打つ「願人(がんじ)」の人数は36人と決まっている。
氏地巡行に出発した催太鼓が正門を出て南下、天神橋北詰を川沿いに東へ向かった
後、旧天神筋を北上し天満宮へと還るルートをとる。天満宮へ向かって動き出す。
 天満宮の手前で台車を外し門前から境内にかけて「からうす」が披露される。 
親会社のビアパーティ(2013/08/02)
大阪の夏の景色(2013/08/15)
満月の月の出(2013/08/21)
コスモスクエアからの景色(2013/08/26)
秋の気配(2013/08/28)
2013年04月29日

大阪駅を発車するトワイライトエクスプレス
一度乗ってみたいなあ・・・・
2013年06月05日

靭公園
夕刻靭公園を通りかかったら、ご覧のようにいろいろな種類のバラが咲き誇っていた。
2013年05月29日

会社前のつつじ
5月も終わろうというこのタイミングで会社の玄関前のつつじは満開!
2013年05月16日

グランフロント大阪
神戸での会食までに少し時間があったので、オープン間もないグランフロント大阪へ。
平日夕刻にも関わらず、マグロの養殖で有名な近畿大学水産研究所の店は10名以上待ちがいる状態。
いつになったら落ち着くのやら・・・・
2013年05月15日

新世界
京都時代のメンバーと大阪でもかなりディープな
新世界へ。
人気の「八重勝」で串かつ&ビール・焼酎のあと、
新世界のあたりを散策。
ビリケンさんもいろいろな種類があることを初め
て知った。
仕上げは御堂筋線動物園前駅を上がったあびこ
筋沿いの骨董屋とも飲み屋とも言えないような
ご覧の店で一杯。
2013年05月15日

中之島
バラ園が見頃との話があったので中之島バラ園へ。
有料施設なので、せこく外側から見学。
中之島公会堂、市役所前の昔の地下鉄車両を見物。
2013年05月15日

お初天神
生命保険の研修のためにお初天神近くのビルに通った時、昼休みに付近を散策。
お初天神が正式名称「露天神社」ということを初めて知った。
曽根崎心中の徳兵衛、お初の悲恋物語のゆかりの地ということしか知らなかったが、
創建以来一千三百年の歴史を持つ古社で難波八十島祭(なにわやそしままつり)」
旧跡の一社であるとのこと。
「露天」の由来は九州に流される菅原道真が「露と散る涙に袖は朽ちにけり
 都のことを思い出ずれば」と詠んだことによるとの謂れがあるらしい。
2013年05月06日

山本の夕日
2013年05月01日

GW中のゴルフ(5/1・5/5)
過去GWは白馬に行っていたが、今度の会社はGW中に何と2回もゴルフがあったため、今年は白馬に行けず。
まあ、天気の良い中でのゴルフだったので、スコアは悪くともまあ良しとするか(笑)

【5月1日 伏尾GC】

【5月5日 龍野クラシックGC】
2013年04月23日

法善寺横丁
2013年04月10日

法善寺横丁
神座でラーメンを食べた後にぶらり法善寺横丁めぐり。
そして近鉄なんばで見かけたアーバンライナー。
2013年04月09日

道頓堀
2013年04月04日

玉串川の桜
快晴の玉串川の桜。
2013年04月02日

肥後橋・本町の景色
やはり肥後橋から会社に向かう途中にある登録有形文化財である「江戸堀コダマビル」。
昭和10年の建築で、戦前、綿布商として成功した児玉竹次郎氏の個人住宅だったそうで、
国の登録有形文化財とともに、日本建築学会の要保存建築物に指定されているとのこと。
3〜4枚目は本町にある御霊神社。約30年前に大阪で営業していた頃には新年4日に支店
の営業職員全員で商売繁盛の祈願に行ったものです。
2013年04月01日

肥後橋の風景
この日から新たな会社に入社。
1枚目は最寄り駅である河内山本駅前を流れる玉串川の桜。
2〜3枚目は会社の最寄り駅である肥後橋駅から会社までの通り道にある日本キリスト教団大阪協会の風情ある建物。
そして4枚目は会社近くの靭公園テニスコート脇の桜。


トップへ
戻る